ファクタリングは企業にとって有用な資金調達方法です。それと同時に日本では比較的まだ新しいスタイルの金融取引です。それだけに契約前に確認しておく大事な注意点がいくつかあります。
そのポイントを押さえておけば安心してファクタリングを使うことができますので、この記事でその点をしっかりと覚えておいてください。
ファクタリングの5つの注意点
ファクタリング契約の前にしっかりと確認するべき5つの点があります。
- 手数料
- 償還請求権
- 債権譲渡通知
- 担保と保証人
- 契約期間
この5つの点は事前にちゃんと確認しておかないと、利用者にとって不利な契約となる可能性がある重要チェックポイントです。それぞれのポイントの重要性について考えていきましょう。
手数料
ファクタリング会社に売掛債権を買い取ってもらう際に手数料が発生します。
この手数料はファクタリング会社によって違いがありますので注意が必要です。
なぜ手数料に違いがあるのかというと、ファクタリングに関連する法律で手数料の上限が定められていないからです。そのため悪質な業者によっては法外な手数料を要求するケースもあるのです。ですから手数料に関する部分は慎重に確認しておく必要があります。
トラブルに巻き込まれないためには、手数料の相場を調べておくことです。契約前に複数のファクタリング会社に相談してみるのも良いでしょう。
償還請求権
償還請求権とは、万が一売掛債権が支払い不履行となった際に、ファクタリング会社がその支払いを求める権利があるかどうかを示すものです。ファクタリング契約においては償還請求権なしでの契約が一般的です。これをノンリコース契約と言います。
契約前には、償還請求権がなしの契約となっているかどうかを必ず確認してください。
もし償還請求権ありでの契約を交わしてしまうと、思わぬリスクを背負うことになりかねません。
債権譲渡通知
取引先への通知をせずに行う2社間ファクタリングは、内緒で債権売却できるため人気のファクタリング契約です。
しかし注意していないと取引先への通知が必須となる3社間ファクタリングを結んでいることになる可能性があります。
債権譲渡通知が必要かどうかは、ファクタリング契約の重要ポイントですので必ず契約書に記載される事項です。口頭での確認だけでなく契約書面に含まれていることをチェックしてください。
担保と保証人
一般的にファクタリング契約では担保と保証人は不要です。
しかし担保や保証人を契約の際に求める業者もいます。そうした契約には十分に注意してください。
担保や保証人を設定されるということは、ファクタリングよりも融資に近い契約となりますので、債権不履行となった際に返済を求められる可能性があります。
契約期間
ファクタリング取引では、繰り返し利用できるよう一定期間の契約が含まれるケースもあります。契約期間が過ぎても自動更新される可能性がありますので、更新方法や契約破棄の方法については書面で確認してください。
また悪質な業者は、契約破棄に当たって法外な違約金や損害賠償を求める契約を行うことがあります。
契約書をよく確認してそうした条項が含まれているなら利用を避ける方が大事です。
それでもファクタリングは有効な手段
ファクタリングは即日利用も可能な有効な経済手法の一つです。契約前に確認すべきことが多くあるとはいえ、確認すべきことが多いのは融資や事業取引も同じです。ファクタリングが特別難しい取引ではありませんので安心してください。
大切なのは、しっかりとした業者を選択することです。良心的な業者選びに関しては「記事タイトルへリンク」で取り扱っていますので、ぜひ参考になさってください。